【22/10/22現在】あたくしのポートフォリオ【せきらら公開】

【22/10/22現在】あたくしのポートフォリオ【せきらら公開】

みなさま、ごきげんよう。たまふぃれ嬢ですわ♡

今回は、

☆プロフィール公開企画第2-2弾☆

ということで、前回告知させていただいた通り、

あたくしの投資信託の運用成績をせきららに公開させていただきますわ♡

 

☆★☆投資信託概要☆★☆

あたくしは、全て楽天証券投資信託を購入しておりますの♡

投資信託は21年12月から始めておりまして、10ヵ月が経とうとしているところですわ♡

 

☟内訳☟

🌙ポイント投資で500円分/毎月

🌙楽天クレジットカード決済×楽天キャッシュで50,000円分/毎月

計50,500円/毎月

 

楽天証券の制度改悪時(クレカ決済で1%ポイント還元廃止など)に

SBI証券に乗り換える人も少なくはありませんでしたけれど、

あたくしは楽天証券のまま積立しておりますわ♡

 

🌙楽天ダイヤモンド💎会員で、証券以外にもたくさんの楽天サービスを利用していること

🌙Vポイント使い道がクレカ引き落としの控除しか思いつかなかったこと

(Tポイントと統合するとのことですので、もう一度検討いたしますわ♡)

🌙街でのお買い物は基本モバイルSuica or Viewカードですませていること

じ、実はモバイルSuicaで貯まるJRE POINTにはとってもお得なポイ活術がありますの🚃

こちらについてはいずれブログにさせていただきますわ😙

 

以上から、なるべくポイントをまとめるために楽天証券で積み立てておりますわ♡

 

 

♡PRタイム♡

証券口座を開設する前にポイントサイト「ハピタス」の経由をお忘れなく♡

時期によっては、証券口座を開設して口座に入金するだけで、

10,000P(=10,000円相当)近くを獲得できますわ♡

あたくしはAmazonギフト券に交換することが多いですわね😙

累計で30,000P近くを獲得できましたの♡

hapitas.jp

証券口座開設のほかにも楽天を利用するときに経由させていただいておりますわ♡

(サイトを経由して買い物かごに商品を入れるだけで1%ポイントバックされますわよ♡)

 

 

 

☆★☆投資信託の内訳☆★☆

※🌙は積立設定中ですわ♡

 

☟こちらが運用10ヵ月の成績ですわ♡

22/10/22現在の投資信託内訳

eMAXIS Slimシリーズはすべて評価益💖💖

レバレッジNASDAQ100はすべて評価損💚💚

時価評価額 592,566円 / 取得総額603,998円つまり…

運用成績:-11,432円💚

レバレッジNASDAQがかなり足を引っ張っておりますわね🥲

ただ、今現在はレバレッジNASDAQを継続購入しておりませんので、今後は収支がより改善されることを期待しておりますわ🤍

(損切りしない理由は後述)

 

 

☆★☆eMAXIS Slimシリーズ🌎について☆★☆

積立NISAでも購入可能なeMAXIS Slimシリーズを毎月積み立てておりますわ♡

みんな大好きSNSで話題♡運用コストが格安なインデックス投信ですわ🥰

 

毎月1日

🌙eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…500円(楽天ポイント)

毎月5日

🌙eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)…30,000円(楽天キャッシュ)
🌙eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)…10,000円(楽天キャッシュ)
🌙eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…10,000円(楽天キャッシュ)

 

毎月積み立てる日は自由に設定できますわ♡

あたくしは、権利確定日に近い(=株価が高め❓)ことから月末を避けて積み立てをしておりますわ♡

どの日に積み立てるのが一番お得なのか、いつか調べたいですわ🤔

もしかしたら調べてくださっている方がいらっしゃるかも…😭探してみますわね♡

「オール・カントリー(=オルカン🌎)」が一番人気ではありますけれど、

あたくしは一般NISAで日本個別株を買っておりますので、

より分散させるためにも「除く日本」を多めに積立てておりますわ♡

 

☆★☆約10ヵ月間(2021/12~2022/10)の推移☆★☆

  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

損益率ではS&P500>オルカン🌎>除く日本ですわね…

どのシリーズもときどきスポット注文したり、22年春に積立の設定を変更したりしておりますので、あたくしの成績から一概に判断はできませんわ…🤔

オルカン🌎を21/12/01から、除く日本を21/12/21から、S&P500を21/12/30から購入し始めておりますわ♡

あたくし、当時からすでに米国ETF保有しておりましたので、S&P500にはあまり関心がありませんでしたの。

けれど、どなたかがTwitterであげてくださっていたS&P500の50年間チャートを拝見して投資信託でもS&P500を持つことにしましたわ🤍

結果、3つのなかで評価損益率が一番高くなりましたわ🥰感謝感謝ですわ♡

しかしながらオルカン🌎や除く日本と比べると基準価額チャートの乱高下も激しいので、今後も同じように損益率が高いかどうかはわからないですわね🤔

 

 

☆★☆レバレッジNASDAQ🍆について☆★☆

21年秋のトレンドはレバレッジNASDAQ(=レバナス🍆)でしたの♡

21年12月にはダウが上場来最高値となり投資界隈Twitterはお祭り騒ぎでしたわ♡

投資を始めて数か月だったあたくし🔰、そんなお祭り騒ぎが愉快で楽しくて、

大してリスクも調べずに21年12月下旬レバナスに手を出してしまいましたわ🥲

結果、プラスになったのは22年年明け早々の一瞬🫠

日々下がるレバナスを損切りすればよかったのですけれど、

当時はまた上がる❣と自信満々にガチホしてしまいまして現在に至りますわ🫠

レバレッジは上昇トレンドのときはメリットが大きいですけれど、

下降トレンドのときは、レバレッジなしに比べてもう一度同じ値を取り戻すことが厳しくデメリットが大きいですわよ🫠

初心者には難しい金融商品でしたわ🔰

 

まだお売りしていないのは過去の過ち(大して調べずに金融商品を買う)を繰り返さないよう戒めのためですわ🤑

ただ、持ち続けても損失が拡大する可能性が高いので、年内には損切りしようと思っておりますわ😅

感情の鮮度も薄れて、損切りする躊躇いも落ち着いてきましたので…🫠

 

☆★☆約10ヵ月間(2021/12~2022/10)の推移☆★☆

 

iFreeレバレッジ NASDAQ100

 

 

楽天レバレッジNASDAQ-100

 

iFreeレバナス🍆を21/12/01、楽天レバナス🍆を21/12/21に購入しておりましたわ♡

iFreeレバナス🍆の方が若干損しておりますけれど、最早誤差でしかありませんわね🫠

どちらも参考にする指数はNASDAQ100ですので、青いグラフの形は変わりありませんわ🍆

NASDAQボラティリティが高く、乱高下が激しいのですわ🫠

今の相場の場合、短期トレードであればプラスになることもあるかもしれませんわね😶

しかしながら長期で保有する(積立NISAなど)目的で購入するときは、

あたくしのこの10ヵ月の結果も念頭に検討してくださると嬉しいですわ🫡

 

 

次回は、あたくしの気になる銘柄について、ある本の分析術をもとに分析させていただきますわ🥰

 

 

☟クリックしてくださると嬉しいですわコーナー☟

大変楽しくおブログをやらせていただいているので、ドメインの開設も視野入りですわ♡

 

ここまでお読みくださり御礼を申し上げますわ♡

貴方様に幸運が訪れますように🍀